ウチのオガーザンから
「高速道路使えば1時間かからずに水戸まで行ける」
という情報を得たことと
「ひょっとしてブルーレイ発売されたら
映画館での上映終わるんじゃねーか・・・!?」
と思ったことから
ええ・・・行ってまいりましたよ
シネプレックス水戸までねッ!
いや~久々の高速だったんで緊張したけど
無事に行けたんでよかったわ(^_^;)

入り口前にパネルがあったよ
クゥッ・・・土日が休みだったら
舞台挨拶を観に来れたかもしれんというのに・・・ッ!
入場の際にフィルムコマをくれたよ
何ィィィーーー!!?
絶対もう無くなってると思ってたのに
ラ・・・ラッキー!
その代りかパンフレットは売切れてました
チクショオォォォーーー!!!
OVAの内容は実に面白かったよ\(^o^)/
アンチョビさんをはじめ
みんないいキャラばっかでいいね
ドゥーチェ!ドゥーチェ!
あといつもと違う「素の」カエサル殿が観れましたw
あ、そういやエンディングに「絵コンテ カトキハジメ」の
名があったのは驚いたなあ
観終わった後「ガルパン新聞(ポストカード付き)」なる物が
売られてたので買いました
今読んでみたけどなかなか凝ってて
面白いですねw
去年のまどマギ新聞を思い出すぜ

映画館を出てヤマダ電機をブラついた後は
10話にて登場した「クックファン」へ
行くつもりでしたが
今から行ったらちょうど混み合う時間に
なりそうだなーってことで・・・
行っちゃいましたよ大洗!
いざ!聖地巡礼ツアー開始だべ!!
・・・ただお腹すいてテンション下がり気味だったので
あんまり写真無いんですけど(^_^;)
まずはアウトレットから
ガルパン関係ないけどフェリーが停泊してたんでパシャリ




「さつまいもアイス食べたいなー」
と思ってたんですけど・・・
高けェ!この後クックファンも行くし・・・やめとこう
もしまた行く機会があれば
その時こそは食べたいですね

空き店舗っぽいところに
戦車の模型がズラァーっと並んでました
ひとつひとつキャラが解説してくれてんだけど・・・うん!
さっぱりわかんねえ!!
アウトレットを離れて次の場所へ~
何ィィィーーーッ!!?
ここさっきアウトレット行く前に通った道じゃねえか!・・・まったく気づかずに通り過ぎるとか(-_-;)
「パネルがいっぱい設置されてんな~w」
とは思ったけど
まさにその場所こそが劇中に登場した舞台とはね
脳みそ腐ってるんじゃあないかな?マジで
ふと後ろを向いたら・・・
うわあ!?何かはみ出ている!!?
痛チャリがぞんざいに置かれている・・・
いい加減腹も
オレンジペコちゃんなので
クックファンへGO!
ナビを頼りに30分くらいでしたかね?

会長がお出迎えだ!ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!www
「段差があります」て書いてあるのに
段差でつまずいたよ
脳みそ腐ってるんじゃあないかな?マジで!
店内のいたるところに
ガルパン関連のものが貼られている・・・
アニメのこと知らない人が来たら・・・まあ引くだろな
カウンター席に案内され
隣の席の人が何食べてんのか見たら
ガルパンカツ食ってやがる・・・
「ひょっとしてあなたも聖地巡礼ですかw?」
なーんて聞けるような
コミュニケーション能力は持ち合わせてませんので
特に会話をすることもなくその方は去っていきました
私も同じ物を注文しましたよ

おお、これがガルパンカツか・・・
なかなかのボリュームじゃあないか
あと、うまい棒(ピザ味)が付いてきたぞ
では、いただきます!
うむ、うまい!うまいぞう!!
あ、ごはんのおかわりはセルフサービスでした
う~むしかしホントにボリュームあるな
もっと空腹になってから来るんだったか?
うまい棒以外を完食してごちそうさまでしたーm(__)m
お会計の際にポストカードがもらえました
どこまでも会長を推すねえ
まあ劇中でも店主?に「がんばるよーぅ♪」て言ってたしな
あのシーンの言い方好きですw

裏面↓

さーてそろそろ帰っか~
と、その前に
近くのワングーに寄ってくことにしました
なーんか茨城ってやたらいっぱい
ワングーがあんのよね 本拠地なのかな?

評判良かったから
過去話を描いたコミック版買っちゃったぜ
読んでみたら
・・・いきなり年齢間違ってるんスけど
それ以外は概ね満足です
ホントそれさえ無ければな~
高速をブッ飛ばしてたら
眠くなったので途中のPAで15分くらい休憩
その後ようやく地元まで帰ってこれました
サンクスに寄って
またしてもクリアファイルゲットです~ww

あれ・・・?
コレ何気にレアカラーってやつじゃあないですかァー!?
見本に無いもの


あとTSUTAYAにて
サントラ発見したので借りてきたよ

「カチューシャ」が聴きたかったんだよ
ああこれは最高だ
ロシア民謡のなんとも物悲しい雰囲気好きなんですよ
テトリスのアレとか・・・良くない?
感想まとめで本場ロシアの人が
ホメてたのがなんか嬉しかったですね
フィルムコマを開封してみたよ
これまでもらったのは大抵キャラが写ってましたが
さあ果たして今回は・・・?

背景のみか・・・
まあ暗転で真っ黒とかよりはいくらかマシかな・・・
ガルパン尽くしな・・・いや
ガルパンに忠を尽くした1日でありました
新作が劇場版で公開されるようですし
まだまだ熱は冷めそうにないですなw
ドラマCDも聴きたいし
レンタル版には収録されていないという
OVAも観たいし(買えってか!?)
小説版もあるし・・・忙しいの!
では また